種籾の温湯消毒に向けて
脱芒と選別作業が終わった種籾を、重さを量ってネット袋に入れ、小分けにしています。
温湯種子消毒(おんとうしゅししょうどく)の準備です。
温 ...
種籾の選別
種籾の脱芒(だつぼう)は終わりました。
現在は、ライスグレーダーという選別機にかけて、良い種籾だけを選別しています。
充実度の高い、実の詰まっ ...
千歯こきで脱穀
今日の午後、節子ママが「春陽」を脱穀して、種籾を採取していました。
「春陽」はちょっと特殊なお米で、そんなに作付けが多くないので、他のお
頸城区の坂口記念館
先日所用で市内の頸城区へ行きました。
時間があったので、少し足を伸ばして、坂口記念館へ行ってみました。
坂口記念館とは、ウィキペディアによ ...
種籾の脱芒(だつぼう)
3月8日より、24年産米の米作りの春作業を、本格的に開始しました!
弊社の米作りは、種籾(たねもみ)の準備から始まります。
農家さんによっ ...
コンニャクを茹でる
さて、ミキサーにかけて練り上げただけでは、コンニャクは食べられません。
茹でてアクを抜いて、初めて食べることが出来ます。
よく練ったコンニ ...
コンニャクを練り上げる
農閑期の冬の時期、内山農産では加工品の製造が盛んです。
ほぼ毎日のようにコンニャクを作っています。
節子ママが手作りするコンニャクは、直売 ...
我が家の雛祭り
3月3日は雛祭り、桃の節句でしたが、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は当日仕事を終えて帰宅し、驚愕しました。
てっきり今年は飾 ...
最後の味噌仕込み
2月29日に、今年最後の味噌の仕込みを行ないました。
洗って二晩水に浸した大豆を蒸かします。蒸かし時間は約1時間10分。
途中でセイロの上 ...
米麹をほぐして味噌仕込みの準備
麹を仕込んで2日後の朝、室(ムロ)から出しました。
菌糸がしっかり伸びて、塊になっています! 麹が完成しました!
ほら、斜めに立