21年産に向けて土作り
こんばんは、チカです。
久しぶりの"米作りの一年"、今日は田んぼの土作りについてお伝えします。
今週から、収穫後の田んぼに肥料を撒き、来年に向けて土作りを行なっています。
今年田んぼに撒いている肥料は、米ぬかと堆肥(発酵鶏ふん)です。
米ぬかはもちろん自家産。
堆肥(発酵鶏ふん)は、イセファーム東北株式会社の製品です。
有機JAS適合資材で、有機質100%の肥料。
有機JAS認証を取得している有機栽培米は、有機JAS適合の資材を使用しないと、認証を外されるので要注意!
資材選びは慎重に、使用する前に必ず(株)アファス認証センターに問い合わせ!
アファスでGOサインが出た後に、ようやく使えるというわけです。
トラクタの後ろに取り付けたブレンドキャスタ(緑色)に、鶏ふんと米ぬかを入れます。
攪拌アームで、鶏ふんと米ぬかをよ〜くかき混ぜます。
鶏ふんなだけあって、かぐわしい香りがぷ〜んと・・・撮影は必ず風上で!
肥料を背負って、散布しながら疾走するトラクタ。
肥料はむやみやたらにたくさん撒けばいいというものではありません。
毎年収穫後に土壌検査し、散布量を変えます。適量が大事です。
来年の収穫のために・・・稲作は、一年一年の積み重ねです。
★『稔りの田から食卓へ』おいしい有機栽培米コシヒカリをお届けします 【(有)内山農産】
ディスカッション
コメント一覧
内山農産チカさん
こんばんは!
作物を収穫する為には農家の方の心のこもった手順があるのでしょうね。
何かが間違うと収穫に影響があるのだと思います。
でも自然の影響は避けられないのでしょうね。
身体に安全な良品の作物を沢山作ってくださいね。
こんばんは。
この匂い、想像しちゃう!
おお、クローラートラクター。。
欲しいよ!
こんばんは
チカさんのページで
花ロードを楽しませていただきました。
説明入りで、見ているような気になりました(^^)
来年の為のつちづくり、もう始まっているのですね。また美味しいお米ができますね!
おはようございます
もう来年に向けての作業が、始まっているんですね。
有機だから,鶏糞、米ぬかなんですね。
ほんとうにこのブログは,勉強になるなぁ。
おはようございます
もう来年の土壌作りが始まっているのですね
頸城の水田地帯で見かけたトラクタも来年の準備だったのですね
一年中休みなく農家のお仕事は忙しいですね
一年の苦労をありがたく戴かないといけませんね
おはようございます。
>作物を収穫する為には農家の方の心のこもった手順があるのでしょうね。
稲作の農法は多様にありますが、やるべきことをやらないと結果として残ってきますので、
とても重要な作業です。
>何かが間違うと収穫に影響があるのだと思います。
天候の影響、資材の影響、それぞれが響いてきます。
稲作は一年に一回しか行なえません。
作付けの場所をほいほい変更することもできませんし、
積み重ねが大事なんですよね。
>身体に安全な良品の作物を沢山作ってくださいね。
ありがとうございます。
おはようございます。
>この匂い、想像しちゃう!
農業者は想像つきますよね(^^;
>おお、クローラートラクター。。
>欲しいよ!
このトラクター、もうボロなんですよ。
でもほいほいと買うことが出来ませんので、大事にだましだまし使っています。
おはようございます。
>花ロードを楽しませていただきました。
あわゆき亭の準備お疲れさまでした!
満腹だったので今回は見るだけでしたが、とてもにぎわってらっしゃいましたね。
>また美味しいお米ができますね!
頑張りますよ!
おはようございます。
>有機だから,鶏糞、米ぬかなんですね。
ただの鶏ふんは使えないですから、有機JAS適合の鶏ふんを入手しています。
>ほんとうにこのブログは,勉強になるなぁ。
私もブログを書くことで勉強しています^^;
おはようございます。
>頸城の水田地帯で見かけたトラクタも来年の準備だったのですね
今時分は、稲作農家は土作りを行なっていますね。
>一年の苦労をありがたく戴かないといけませんね
こちらこそそう仰っていただけると嬉しいですね。
おはようございます
>来年の収穫のために・・・稲作は、一年一年の積み重ねです
そうですね
さすがプロ!
こんにちは。
>さすがプロ!
田植えも一年に一回、収穫も一年に一回、そう考えると気が抜けません^^
こんにちは。
もう来年の準備が始まっているのですね。
チカさん達の心こもった作業が伝わってきました。
こんにちは。
>チカさん達の心こもった作業が伝わってきました。
伝わりましたか?
ありがとうございます!肥料散布はまだもう少し続きます。
頑張ります!