謎の大豆「十五夜豆」の種まき
こんにちは、チカです。
どんよりとした5日の午後のこと。雨で延期していた十五夜豆の種まきをしました。
袋詰めして畑に運んだもみ殻をたっぷり撒いて耕した畑で、節子ママは畝作り。
その奥で、さっそくヒロトは種まきを始めています。
社長はトラクタの前にしゃがんで、何かしています。
耕うん用の爪に、泥落とし用のワイヤーが絡まったみたいで、取り除くのに苦戦!
“手すき"(主に草取りに使うらしい)を使い、もみ殻たっぷりふっかふかの土に穴を掘り、十五夜豆を3粒くらい落とします。
やっとワイヤーが取れたようで、社長はトラクタで奥の畑を耕しだしました。
虫を狙って、カラスが後をついてますね。
この日の空は曇り空。
雨が降っているときに種まきすると、豆が腐ってしまうので、降らないうちに急げ〜!
節子ママの下にあるひもは、まっすぐに蒔くための、ガイドです。
近くには、スイカの苗が2本植えてありました。大きく実るのが楽しみですね。
雨がぱらついてきましたが、3人は本降りになるまで作業を続けていました。
話は変わりますが、十五夜豆はどういう豆なのか、ご質問をいただきました。
節子ママ曰く、「小粒でうまみのある大豆」だそうです(^-^)。
また、聞くところによりますと、十五夜豆は「寺豆(てらまめ)」とも呼ばれているとか。
昔、お寺で栽培されていた豆がとても美味しいと評判を呼び、広まったことから、「寺豆」と呼ばれるようになったそうですよ。
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
色々な種類の作物を作っていらっしゃるのですね
少しずつ時期をずらして種を植えたり苗を植えたり・・
母の畑ではそろそろジャガイモの収穫を始めるようです
こんにちは。
>色々な種類の作物を作っていらっしゃるのですね
>少しずつ時期をずらして種を植えたり苗を植えたり・・
たくさんの種類を作っちゃうみたいです。
農家ですから!^-^
>母の畑ではそろそろジャガイモの収穫を始めるようです
お早いですね。といっても今頃の時期なんでしょうか?
野菜に関しては私はシロウトなので^^;
こんにちは。
大豆と聞くと、豆腐と納豆を考えてしまいます。
ほぼ毎日、豆腐か納豆を食べています。
(^_^)
こんにちは。
>大豆と聞くと、豆腐と納豆を考えてしまいます。
あいさんといえば、豆腐ですもんね(笑)
>ほぼ毎日、豆腐か納豆を食べています。
(^_^)
暑くなってきましたから、冷奴の季節ですね!
でも納豆はあんまり食べないんですよ、私。
こんにちは
>虫を狙って、カラスが後をついてますね。
カラス賢いですね
>納豆はあんまり食べないんですよ、私。
納豆大好きなワタクシ
おはようございます。
>カラス賢いですね
カラスには敵いません^^;
>納豆大好きなワタクシ
嫌いじゃないんですけどね〜、味は好きなんですが、
あのねばねばが、食べるのが面倒(^^;
あと、納豆ご飯がどうにもダメです。
おはようございます
さぞやおいしいお味噌ができるんでしょうね。
コメントにも出ていましたが、大豆といえば
豆腐ですよね。内山さんちは、豆腐の製造は
考えてないのかしら?
こんにちは。
>さぞやおいしいお味噌ができるんでしょうね。
ばっちりです!
>内山さんちは、豆腐の製造は考えてないのかしら?
考えていません(きっぱり)。絶対にできません。
これ以上忙しくなると、本業(農業)が疎かになってしまいます(^^;