上越市高田地区のサイノカミ
こんにちは。
お米 通販の新潟コシヒカリ農家「内山農産」のスタッフ、チカです。
昨日に続き、サイノカミの話題です。
1月13日の午前中、私の住む某町内で、サイノカミが行なわれました。
上越市高田地区の住宅街にある我が町内では、昔から町の外れにある神社の境内でサイノカミをします。
わが町のサイノカミ、燃えています燃えています。
10時過ぎに着いたのですが、晴れていたせいか火の回りが早く、けっこう燃えていました。
うちのおしめさん、お正月に茅の輪(チノワ)が設置されるのです。茅の輪くぐりですね。
うちのサイノカミは氏子の会の皆さんが主体となって行なっています。
無料でお神酒やお汁粉、みかんが配られます。玉こんにゃくは100円。いつも賑わいます。
来年は食べようかなあ、玉こんにゃく…。
お汁粉で温まりました(^▽^)♪
サイノカミの火で、スルメなどを炙って焼いて食べることで、無病息災を祈ります。
うちの町内では家から持参せずとも、氏子の会がお祓い済みのスルメを販売しています。
住民みんながスルメを火に近づけて焼きます。
チカ家でも1本買って、焼いて食べました。今年はこの先風邪をひきませんように…。
うちの町内は、子どもたちがサイノカミに点火をします。
住宅街ですし、親子連れの姿が多いですよ。たくさんの人が訪れます。
顔見知りやご近所と顔を合わせることも多く、そのため交流の場ともなっています。
家から持ってきたお正月のお飾りや注連縄をサイノカミの火にくべ、参拝し、お汁粉を食べ、スルメを焼いて食べ、無病息災をお祈りして、帰宅しました。
私の今年の目標は、風邪をひかないことです(笑)。
健康第一、何事も体が資本ですしね!
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
おしめさんの賽の神は、出店もあっていいですね。
縁日のような賑わいで、うらやましいです。
水まわりリフォームの蛇口まん内藤さん、こんにちは。
>おしめさんの賽の神は、出店もあっていいですね。
内藤さんの地域では、お汁粉やみかんなどは配られないのですか?
>縁日のような賑わいで、うらやましいです。
ありがとうございます。子どもが多いのが嬉しいです~♪
内山 様
突然メールをして申し訳ございません。
上越市観光振興課の鷲津と申します。
お願いがあってメールをいたしました。
高田開府400年祭のホームページを作っておりますが、
ぜひ、貴殿のブログの「サイノカミ」のページについて
ご紹介させていただきたく、御許可を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
なお、この北城神明宮の「サイノカミ」について教えてください。
・規模的には、高田地区でも大きいほうだと思われますが、
いかがでしょうか?
・今年は13日でしょうか?
・特色について教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
上越市観光振興課 鷲津
上越市役所 観光振興課 鷲津さま、コメントをありがとうございます。
この度は北城神明宮のサイノカミについて、お問い合わせをありがとうございます。
私が分かる範囲で、答えさせていただきますね。
・北城神明宮のサイノカミの規模ですが、
あまり他の町内と比較したことがないので、よく分かりません。
ただ、神社で行なわれますので、初詣がてら訪れる人は多いです。
・今年は、1月12日(日)開催です。
・思いつく特色は、以下の3つです。
1) 神社の境内で行なわれる
2) 鳥居に茅の輪がかけられる
最近になって、かけられるようになりました。
昔はどうだったのか分かりません。
3) 神鈴会(神鈴會)(※北城神明宮の氏子で作られるみこしの担ぎ手の会)と
子供会が中心となって、サイノカミが行なわれている(はずです)。
以上です。
高田開府400年祭のホームページにご紹介いただけるとのことで、
ぜひともよろしくお願いいたします。
素晴らしいホームページなりますよう、楽しみにしております。