あぜ道の草刈りと風に揺れる稲穂(8月下旬)
こんばんは、チカです。
8月下旬、内山家3人(節子ママ・ヒロト・帰省中の次男坊)で、草刈りに励みました。
カメラ片手に様子を見に行くと、ちょうど午後のこびり中(休憩中)。
手前は、3人が愛用している草刈機の刃。
誰がどういう方向から草刈りをしていくか、指示を飛ばす節子ママ。
草刈機を肩から斜めに下げて、3人は黙々と雑草と格闘していました。
太陽の光を浴びて、日々重く垂れ下がる稲穂。
風に揺れる稲穂、なかなかピントが合いません。
収穫はもう少し先。それまでずっしりと重い良い稲穂になってね!
こちらは古代米・黒米の稲穂。上の写真と比べ、色が違いますよね。
黒米は早生品種、刈り取りの時期は一番早いのですが、新米の販売開始は一番最後の11月から。
黒米の新米を楽しみにされている方には、大変申し訳ありませんが、しばらくお待ちください(^-^)。
★『稔りの田から食卓へ』 "幸せと喜び"をあなたの食卓へお届けします
【農業生産法人 (有)内山農産】
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは、京丹後は稲刈りが始まりました、早いものです。古代米・黒米、どんな色に炊き上がるのか、味は如何なのか、興味ありますね。
こんばんは。
なかなかお休みが取れないで忙しそうですね。
お疲れ様です。
黒米やはり見た目も医らが違うのですね。
でも、じっくり実を育てるのですね。
11月頃収穫?時機を見て注文したいです。
その頃お味噌も出来上がるのでしょうか?^^v
チカさん こんばんは
おぉ〜〜タイムトラベルですね。
いきなり現在に戻りました。
明日は稲刈りですか。
魚沼地方はまだまだみたいです♪
稔の秋、魚沼では間もなくです。
時が経つのが早いですね。先週ご紹介した稲穂も色を変え、実を太らせ、更に垂れ下がっていました。新潟県の海沿いの地方の方のブログを拝見すると稲刈りが始まったみたいです。我が旅館がある魚沼市はシルバーウィ…
今日は 加藤先生の講座でMTを導入 未だ良く使えていませんが 一応 http://kutushita.jp/blog/ です。おいおいこちらに移行予定
でも草刈大変ね、 私も「かっぱらい機」を使うのですが獰猛での力が駄目で男の人にエンジンをかけて貰い草刈 GO です。
だから一度エンジンをかけたらなるべく終わりまで途中で休憩無しで突っ走ります。 あとで疲れるのですが
お米も早稲より晩生の方が美味しいし 秋は何でも美味しいから ますます太る一方かな
meganeさん、こんばんは。
>京丹後は稲刈りが始まりました、早いものです。
いよいよ始まりましたか。
京丹後の今年の稲刈りは、多少遅い始まりだったんでしょうか。
>古代米・黒米、どんな色に炊き上がるのか、味は如何なのか、興味ありますね。
いずれきちんと写真を撮って、ご紹介しましょう^^
ぽてちよさん、こんばんは。
>なかなかお休みが取れないで忙しそうですね。
そうでもないのですが・・・(^^;;
>黒米やはり見た目も医らが違うのですね。
ええ、色が違いますね。
>11月頃収穫?時機を見て注文したいです。
収穫は今週行う予定ですが、乾燥・籾摺り・調整とその後に、
一番大変な作業を行います。手作業での選別作業です。
未熟米などをピンセットを使って、選別・取り除きます。
その作業に時間がかかるので、新米の販売開始を11月からにさせていただきます。
>その頃お味噌も出来上がるのでしょうか?^^v
お味噌は11月中旬からかな?
かいりさん、こんばんは。
>おぉ〜〜タイムトラベルですね。
>いきなり現在に戻りました。
ははは(^^;
>明日は稲刈りですか。
稲刈りはあさってから開始かな?
>魚沼地方はまだまだみたいです♪
そちらはまだまだですよね。
大きい靴下さん、こんばんは。
>加藤先生の講座でMTを導入
>おいおいこちらに移行予定
おめでとうございます!
少しずつステップアップされていて、感心いたします。
>でも草刈大変ね、 私も「かっぱらい機」を使うのですが
>獰猛での力が駄目で男の人にエンジンをかけて貰い草刈 GO です。
草刈りも楽じゃありませんよね。危険だし。
気が抜けません。
>お米も早稲より晩生の方が美味しいし 秋は何でも美味しいから ますます太る一方かな
早生でも美味しいお米、ありますよ。
「こしいぶき」なんてどうでしょう?
うちも今年から販売開始します。
にんじんジュースのクニです。
草刈り本当に大変な作業ですね!
うちも山だからわかります。
御苦労さま
クニさん、こんばんは。
>草刈り本当に大変な作業ですね!
>うちも山だからわかります。
クニさんも草刈りされますか?
>御苦労さま
本日より稲刈りを始めました。
最後の品種を刈り取るまで、頑張ります。