長野土産を味わう その2
こんにちは、チカです。
先日の小布施・長野小旅行で、お土産にお蕎麦と栗の和菓子を買いました。
お蕎麦に遅れること数日、栗の和菓子を味わいました。
今回は、老舗の「小布施堂」で『栗最中』と『栗鹿ノ子』を購入しました。
多くの菓子屋がある激戦区の小布施で、小布施堂を選んだ理由はデザイン。
ネットで見た店舗全体のイメージや、『栗最中』のデザインが良かったのです。
ちなみに小布施堂は、造り酒屋「桝一市村酒造場」が明治30年代に、栗菓子の製造を始めたのが始まりだそうですよ。
箱の中には、5個の栗最中が整列。
驚くべきことに、包装紙は両面印刷!
個包装の中には、最中の皮と袋に入った栗あん。自分で栗あんを挟みます。
栗あんを挟んだ最中をひと口・・・皮がパリパリのサクサクで、う、うまいっ!
わざわざ栗あんと分けているのは、皮のサクサク感を損なわないようにするためなんですね。
香ばしいサクサクした皮と、やさしい甘さの栗あんが絶妙の逸品でした。
こりゃあ人気があるのもうなづけるってものです・・・。
栗のメッカ、小布施の栗菓子は逸品でした!
できれば秋、新栗のころにまた食べに来たいです。
★『稔りの田から食卓へ』 "幸せと喜び"をあなたの食卓へお届けします
【農業生産法人 (有)内山農産】
ディスカッション
コメント一覧
こんちわ〜^^
さくさく感大事ですもんね^^
それにしてもすばらしい心遣いですね^^
近々PC修理に出しますので
しばらく遊びに来れなくなりますm(_ _)m
よろしくですm(_ _)m
チカさん/クニです。
>個包装の中には、最中の皮と袋に入った栗あん。自分で栗あんを挟みます。
こだわり感じますね!
美味そう!
こんにちは!
>自分で栗あんを挟みます
これはいいアイデアですね〜!
人によっては、自分で
トッピングもできそうですね(^^)
包装紙、両面印刷なんですね〜
ほとんどみたことないっす^^
つぼひさん、こんにちは。
>さくさく感大事ですもんね^^
>それにしてもすばらしい心遣いですね^^
こだわりが凄いんですよ、ここのお菓子。
サクサクが最高でした^^
>近々PC修理に出しますので
>しばらく遊びに来れなくなりますm(_ _)m
ご丁寧にありがとうございます。
復活をお待ちしています!
クニさん、こんにちは。
>>個包装の中には、最中の皮と袋に入った栗あん。自分で栗あんを挟みます。
>こだわり感じますね!
>美味そう!
こんな最中は初めて食べました。
皮も香ばしくて美味でした。
なかむさん、こんにちは。
>人によっては、自分で
>トッピングもできそうですね(^^)
そうか!その手がありましたね!
トッピングか〜いいですねえ^^
>包装紙、両面印刷なんですね〜
>ほとんどみたことないっす^^
むちゃくちゃこだわっているお店なんですよ^^
こんばんわ。
> 新栗のころに…
さすが!農業に携わっているだけあって、目の付け所が違いますね♪
こんばんは。
栗鹿の子は買ってきたのですが
自分が今一なので最中は買いませんでした。
今になってくいがのこりました。
こんな風にセルフサンドなのですね (@0@)
包装紙両面印刷とは
恐れ入りました。
こだわりは徹底しないと
ダメなのですね
勉強になりました。
ありがとうございます。
次の機会は絶対最中買ってきます。^^v
チカさん
こんばんは
栗タップリの餡はとっても美味しいですよね。
昔食べた思い出が口の中に広がりました♪
皮が別なのは最高ですねパリパリ感
想像できません♪
こんばんは
>小布施堂を選んだ理由はデザイン。
そう、見た目も大切なんですよね!
そんな、商品はけっして裏切らないことが多いですよね(^^)?
>驚くべきことに、包装紙は両面印刷!
どうも、目がそちらにばかりいってしまいます
(^^);
おはようございます
昨日もそうなんですが、旅行から帰ってきた後のお土産でもう1度楽しむ!
とっても良いです♪
「小布施堂」の栗最中
良いアイディアですね!
>皮のサクサク感を損なわないようにするためなんですね
さくさく感♪味わってみたいです(^O^)
やっぱりデザインって重要ですよね!
印象も随分違いますし。以前コマーシャルデザインの通信教育で広告やポスターなどのデザインをちょっとだけかじったのですが、やっぱり自分でやろうとしても難しいですね〜うまい人は凄いと思います。あと、この最中のパリパリの食感は良いですね!美味しさが伝わってきました♪
チカさん、こんばんは!
サクサクの皮と栗あん、想像しただけでも美味しそうじゃあありやせんか。
包装紙の両面印刷も凝っていていいですね。
小布施堂と竹風堂、どっちにしようか迷います。
こんばんは
>皮がパリパリのサクサクで、う、うまいっ!
ナルホド〜こうするとパリパリのサクサクで美味しく
なりますね〜(笑)
しかも栗あんと言うのが好いです。
たべたいな〜(^^♪
こんばんは。
有名なお店ですね。
最近、皮とあんこを別々包装で食べる直前にあわせる最中が多く販売していますね。
実は、お土産にいただいて今日のおやつに頂きました。サクサクとても美味しかったです。
サンクリーン塩尻さん、こんにちは。
お返事遅くなってすみません。
>> 新栗のころに…
>さすが!農業に携わっているだけあって、目の付け所が違いますね♪
新栗はきっともっと美味しいでしょうから^^
やはり旬に食べたいです^^
ぽてちよさん、こんにちは。
お返事遅くなってすみません。
>栗鹿の子は買ってきたのですが
>自分が今一なので最中は買いませんでした。
そうなんですか!
私は両方買いましたが、実はまだ栗鹿の子は食べていません^^;
>こんな風にセルフサンドなのですね (@0@)
面白いですよね。初めて見ました。
>こだわりは徹底しないと
>ダメなのですね
こだわりを追求しているお店だなって思いましたよ。
>次の機会は絶対最中買ってきます。^^v
ぜひぜひ^^
かいりさん、こんにちは。
>栗タップリの餡はとっても美味しいですよね。
>昔食べた思い出が口の中に広がりました♪
最高でした。
あんまり甘すぎるのはダメなので、ちょうどよい甘さが美味でした^^
昔食べたことがおありなんですね。
>皮が別なのは最高ですねパリパリ感
>想像できません♪
想像をぜひ実感に!一度お試しください。
Muさん、こんにちは。
>そう、見た目も大切なんですよね!
ですよね!
>そんな、商品はけっして裏切らないことが多いですよね(^^)?
ええ、たいてい美味しいです。
>>驚くべきことに、包装紙は両面印刷!
>どうも、目がそちらにばかりいってしまいます
>(^^);
Muさんはお仕事に深く関係していますもんね。
いろいろ目につくことが多いと思います。
吉野聡建築設計室さん、こんにちは。
>昨日もそうなんですが、旅行から帰ってきた後のお土産でもう1度楽しむ!
>とっても良いです♪
お土産は旅のもうひとつの楽しみですからね〜^^
>「小布施堂」の栗最中
>良いアイディアですね!
昔と違って、そういった細かいところがお客の心をつかむんだと思います。
>さくさく感♪味わってみたいです(^O^)
ぜひ味わってみてください!
よっしーさん、こんにちは。
>やっぱりデザインって重要ですよね!
重要です。かなり。
以前コマーシャルデザインの通信教育で広告やポスターなどのデザインをちょっとだけかじったのですが
そうなんですか!それはいろんな面で有効ですね^^
>やっぱり自分でやろうとしても難しいですね〜うまい人は凄いと思います。
難しいと思います。
私も自社のチラシなどでデザインをしますが、
うんうん唸っています(^^;
>あと、この最中のパリパリの食感は良いですね!
>美味しさが伝わってきました♪
パリパリは最高だと思いましたよ^^
GENさん、こんにちは。
>サクサクの皮と栗あん、想像しただけでも美味しそうじゃあありやせんか。
ご想像どおり、きっと美味しいと思います。
>包装紙の両面印刷も凝っていていいですね。
こだわりが凄いお店でした。
>小布施堂と竹風堂、どっちにしようか迷います。
私も迷ったんですよね〜、たくさん栗菓子屋があるもので。
今回は小布施堂にしました。
豆蔵さん、こんにちは。
>ナルホド〜こうするとパリパリのサクサクで美味しく
>なりますね〜(笑)
グッドアイディアですよね^^
>しかも栗あんと言うのが好いです。
>たべたいな〜(^^♪
栗もあんこも、美味しいですからね^^
うめちゃんさん、こんにちは。
>有名なお店ですね。
ご存知ですか?有名みたいですね^^
>最近、皮とあんこを別々包装で食べる直前にあわせる最中が多く販売していますね。
そうなんですか!
私は今回初めて食べました。
パリパリサクサクと食べられる、こういう細やかな心遣いが、
現代は求められているということでしょうね。
>実は、お土産にいただいて今日のおやつに頂きました。
>サクサクとても美味しかったです。
そうなんですか!美味しいですよね^^
初めまして。
群馬の伊勢崎商工会で加藤忠宏先生の講座を
受講しておりますmamiと申します。
先生のブログにお写真が載っていらっしゃったので、ご挨拶に来ました。
>最中の皮と袋に入った栗あん。自分で栗あんを挟みます。
食べる時にすると最中の食感が良いのでしょうね。美味しそうです♪
これから宜しくお願いします。
mamiさん、初めましてこんにちは。
コメントありがとうございます。
>先生のブログにお写真が載っていらっしゃったので、ご挨拶に来ました。
え!本当ですか!
行って見てこなくては・・・。
>食べる時にすると最中の食感が良いのでしょうね。美味しそうです♪
ええ、皮が香ばしくて食感が良かったです。
>これから宜しくお願いします。
こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします。
こんにちは
当店にも小布施堂さんのお菓子を置いてありますよ。ただし栗落雁と栗鹿の子と栗羊羹の竿ですが。
こちらのお菓子は美味しいですね。栗鹿の子のファンです。
最中も初めて知りましたが、いいですね〜。
うちも最中、仕入れてくれないかな??
どらさん、こんにちは。
>当店にも小布施堂さんのお菓子を置いてありますよ。
うそん!本当ですか!
>ただし栗落雁と栗鹿の子と栗羊羹の竿ですが。
小布施堂が経営するレストランで、落雁をひとつだけいただいたのですが、
落雁の思わぬ美味しさに驚きました。
>こちらのお菓子は美味しいですね。栗鹿の子のファンです。
美味しいですよね。
>最中も初めて知りましたが、いいですね〜。
>うちも最中、仕入れてくれないかな??
ぜひ仕入れていただきたい!買いに行きます!(^-^)