全国ポータルサイトサミット2011 in やまなしに参加してきた2
こんにちは。
お米 通販の新潟コシヒカリ農家「内山農産」のスタッフ、チカです。
先月の9月16日のことになりますが、山梨県韮崎市の韮崎市民交流センターで開催された、「全国ポータルサイトサミット2011 in やまなし」に参加してきました。
サミット会場の3階多目的ホール。席が埋まっていきます。
加藤忠宏先生、決めポーズ。
開式セレモニー、続けて加藤先生による基調講演。
とても有意義なお話を聞かせていただきました。
ここで一旦休憩。
ホールを出たところで、生の信玄餅のサービス。美味しかった!
通路をうろついていたら、サンクリーン塩尻さんに捕まった(笑)。ピース。
休憩後はBtoB、BtoC、運営機関の3つに分かれて、分科会が開催されました。
弊社はBtoC(Business to Consumer)の分科会に参加しました。
BtoC分科会の講師は、森本繁生先生。
パネラーは、小竹食品の小竹佳代子さんと、理想園の草塩正国さん。
刺激あるお話を伺うことができました。
最後に、全体会議が開かれました。
加藤忠宏先生、森本繁生先生、笹本克先生の、3人の講師によるディスカッション。
サミット共同宣言、閉式が終わり、無事サミットが終わりました。
さて、ここからがある意味本番(笑)。
場所を市民交流センターの1階に移し、交流会が始まります。
始まる前に撮影撮影。テーブルの上にはご馳走がいっぱい。
お、亀田の柿の種!
おおこれが、鳥もつ煮か!柔らかくて美味しかったです(^-^)。
続きます(^-^)。
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。
とりもつは、2次会の方が美味しかったです。
交流会のワインが美味しくて持って帰りたかったです。(*^ー゜)
保険屋あいさん、こんにちは。
>とりもつは、2次会の方が美味しかったです。
えー、そうなんですか!
>交流会のワインが美味しくて持って帰りたかったです。(*^ー゜)
美味しいものづくしで楽しい交流会でしたね^^
こんにちは
サミットは、チカちゃんの記事が最後、真打ちだね。
自己紹介で、何をしゃべっていいか考えていたら、
ごちそうが、のどを通らなかったよ。
主催者よりあとの紹介なんて、忘れられてるのかと思った。
私も、BtoC分科会に参加しました。
あいさんは、全部に顔を出したみたい、すごいよね。
さて、次はどんな記事かな?
蛇口まん内藤さん、こんにちは。
>サミットは、チカちゃんの記事が最後、真打ちだね。
真打ちですか?(笑
>自己紹介で、何をしゃべっていいか考えていたら、
>ごちそうが、のどを通らなかったよ。
私は何にも考えていませんでしたね、その場で思いつくことを叫びましたw
>主催者よりあとの紹介なんて、忘れられてるのかと思った。
それは確かに。最後の最後でびっくりしましたよ。
>あいさんは、全部に顔を出したみたい、すごいよね。
え、それはすごい。
>さて、次はどんな記事かな?
ありがとうございます^^
チカさん、こんにちは!
私はこのときがっついていてほとんど写真とって無いんですよ^^;
食事の誘惑ってやばいです(笑)
トリモツ、みんなの縁もトリモツでしたね♪
ナカシマさん、こんにちは。
>私はこのときがっついていてほとんど写真とって無いんですよ^^;
あれま!私がお見かけした時は、人物の写真を撮られているときでした~。
>食事の誘惑ってやばいです(笑)
ですよね!
>トリモツ、みんなの縁もトリモツでしたね♪
お上手!(笑)
こんばんわ~。
> 通路をうろついていたら、サンクリーン塩尻さんに捕まった(笑)。
せっかく捕獲したんだから、もっと沢山撮らせてもらえば良かったかなあ。(*^_^*)
> パネラーは、小竹食品の小竹佳代子さん
あの熱意は凄かった! 良い刺激を受けましたね~。(*^^)v
> お、亀田の柿の種!
さすが上越。ソコに目がいきましたか。(^^)
次は懇親会の盛り上がり・・・かな?
楽しみにしてるよ~♪ (^o^)丿
こんばんは チカさん
サミットでお会いできて嬉しかったです。
多くの刺激をいただけましたね。
懇親会のお料理も美味しかった。
山梨の関係者に感謝ですね。
サンクリーン塩尻さん、こんにちは。
>せっかく捕獲したんだから、もっと沢山撮らせてもらえば良かったかなあ。(*^_^*)
シャイなもので・・・・ポーズでも決めればよかったですかねえ(笑)
>良い刺激を受けましたね~。(*^^)v
はい!大きな刺激になりました!
>お、亀田の柿の種!さすが上越。ソコに目がいきましたか。(^^)
県民のソウルスナックですから(笑)
>次は懇親会の盛り上がり・・・かな?楽しみにしてるよ~♪ (^o^)
ありがとうございまーす!
木仙人さん、こんにちは。
>サミットでお会いできて嬉しかったです。
こちらこそ!
>多くの刺激をいただけましたね。
はい、パワーをいただきました。
>懇親会のお料理も美味しかった。山梨の関係者に感謝ですね。
美味しかったですし、本当に感謝です!