大花火大会でバルブ撮影にトライ!
みなさん、こんにちは チカです。
今上越市では、「上越まつり 祇園祭」が開催されています。
毎年、高田地区と直江津地区の2箇所で大花火大会が行われていましたが、今年私の住む高田地区では、開催しないとのこと。
で ...
「プロフェッショナル」を見て 〜合鴨農法〜
みなさん、こんばんは。チカです。
今週24日(火)の夜10時から、みなさんは何をしていましたか?
私は、NHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見ていました。
今回は、合鴨農法を確立した農家、古野隆雄さ ...
当社はみな無事です
みなさん、こんにちは チカです。
昨日発生しました中越沖地震、幸い当社はみな無事です。
早速お見舞いのお電話、メールをたくさん頂戴し、みなさまの温かいお心遣いに本当に感謝申し上げます。
幸い人的被害はなく、物的 ...
農家のひとやすみ
みなさん、おはようございます チカです。
日差しが照りつける中で農作業を行う内山農産、休憩しなくては身体が持ちません。
周辺は、直射日光ガンガンで涼むところがない。
次男坊(帰省中)が作業している田んぼの近くに ...
社長のアクセサリー
みなさん、こんにちは チカです。
最近また上越市は少しジメジメとした日が続いています。
でも昨年よりそんなんでもないような?
梅雨なんだかそうでないんだかよくわかりませんね。
先日、田んぼにいる社長から ...
節子の秘蔵
みなさん、こんにちは チカです。
突然ですがみなさん、毎日晩酌していますか?
私は呑み会以外、まったくお酒を呑みませんが、内山家のみなさんはお酒大好き。
毎日晩酌しているようです。
ハードな農作業が終わ ...
軒下のたまねぎ
みなさん、こんばんは チカです。
内山農産は、「あるるん畑」で色々なものを販売しています。
お米以外にも、野菜も置かせてもらっています。
といっても一年中ではなく、それぞれの時期ごとに販売できるものがあればです ...
デジイチ日々修行
みなさん、こんにちは チカです。
6月10日はデジイチの日(私基準) あれから18日が経過しました。
まだ一回も撮影のために出かけたりしていませんが、内山農産内や自宅で少しずつ練習をしています。
内山農産だとつ ...
農業大学校の郊外研修
みなさん、こんにちは チカです。
突然ですが、「新潟県農業大学校」をご存知ですか?
農業大学校は、旧巻町、今は新潟市内にある、農業を学ぶための学校です。
稲作経営科、園芸経営科、畜産経営科の学科(2年)と、さら ...
畑からこんにちわ
みなさん、こんにちは チカです
今日もなかなかに暑かった上越市ですが、どうやら明日からは雨模様のようですね。
今、内山家の畑では、色々な野菜が採れます。キャベツ、きゅうり、たまねぎ、じゃがいも。
そのうち、なす ...