苗出し
こんにちは。
お米 通販の新潟コシヒカリ農家「内山農産」のスタッフ、チカです。
この週末は本当に天気が良くて、私も昨日は自転車に乗って、高田の町をぶらぶらしました。
写真を整理したら、ブログに書く予定なので、どうぞお楽しみに~。
さて、先週の土曜日のことです。
すじまき後の育苗箱の土から、しっかりと稲の芽(発芽苗)が出ていました!

発芽苗についた滴がきらきらと輝いています♪

軽トラで、パレットごと発芽苗を苗代に運びます。

発芽苗が入った育苗箱を、一箱ずつ手渡しして。

土が入った育苗箱は重いです。落としたりしないように気をつけます。

育苗箱の角を合わせて、ピシッとまっすぐ並べます。

手分けして、次々と発芽苗を並べます。

おじいちゃんが作業の様子を見に来ていました。

苗を育てる苗代(なわしろ)、今年また少し増えました…。

発芽苗を苗代に一列並べ終えたら(苗出し)、緑化シートをかぶせます。

風で飛ばされないように、緑化シートの端っこに重しを乗せて、3、4日程度このまま。
日光を遮断し、白い発芽苗を緑化させます。

3、4日後、緑化シートをめくると…青々とした苗に感動しますよ♪
お楽しみに~。
ディスカッション
コメント一覧
緑化しました、苗!
こんばんは、チカです。今日は花曇りの一日でしたね。暑くもなく、寒くもなく。今日は、午後のこびりの後に、1回目の苗出しで発芽苗に被せた緑化シートを取りました…