かも通信(合鴨農法)2015 その3
こんにちは。
お米 通販の新潟コシヒカリ農家「内山農産」のスタッフ、チカです。
合鴨コシヒカリの田んぼ(有機栽培米)で働いてもらうため(合鴨農法)、6月5日に内山農産にやってきた合鴨のヒナたち。

初日よりも大きくなったのが分かります!

丸々としたフォルムが、細長くなってきました。

エサを食べて、毎日大きくなっています。

柱にリードが巻きついたままの天さんが、こちら(納屋)のほうを見つめてきます。
ニオイとか音とか気になるんでしょうね…。

スズメの鳴き声が近くで聞こえたので、納屋の中を見回してみると、いました!
どうやら屋根の隙間から入ってくるようです。
虎視眈々と、カモのエサを狙っておりました。

食が満たされると、隅っこのほうで毛づくろいをして、体を休め始めました。

田んぼデビューまでは、納屋の中の飼育小屋で育てます。