高田のまちの桜めぐり その4

こんにちは。
お米 通販の新潟コシヒカリ農家「内山農産」のスタッフ、チカです。
青田川の桜を楽しんだ後、高田公園へ向かいました。
二の丸に通じる土橋の上から見た西堀。立派な外堀です。
高田公園で現存する外堀は、ここ西堀と北堀と南掘の三つ。
水面からピョコピョコ出ているのは、蓮の枯れ枝です。
夏は蓮が三つの外堀を埋め尽くほどで、とても見ごたえがあります。
ぜひ夏にも上越へお越し下さい(笑)。
西堀
桜と雪化粧の山々を一度に楽しめるのが、高田公園。
お堀に架かっている赤い橋は、西堀橋です。
遠くに見える、右側のてっぺんが平らな山が南葉山。
一番左側のピョコっと飛び出ている山が妙高山。
真ん中あたりのはすみません、よく分かりません(^^;
高田公園
西二の丸広場から見た高田城の三重櫓。
広場は宴会の一行やたくさんの親子連れで賑やかでした。
二の丸広場
桜の季節は、八幡丸から本丸に向かう、内堀の土橋はたいへん混雑します。
高田城三重櫓
内堀西側の貸しボート乗り場は、満開&好天で、行列ができるほどの人気でした。
対岸の桜が植わっているのは、本丸西側の土塁です。なかなかの巨大さ。
外堀のみならず、ご覧のように内堀も広いし(池と勘違いされる方もいるほど)、高田城はお堀のお城という印象です。
ボート
プカプカお堀に浮かびながらのお花見は最高でしょう。
花見
桜開花後の土日は、司令部通りは歩行者天国になります。
歩行者天国
昼間のさくらロード。
さくらロード
さくらロードの突き当たりにある、しだれ桜と忠霊塔。
黄色い上着を着たガイドさんの説明に、周りのお客さんが聴き入っていました。
しだれ桜
西側のさくらロードの桜並木。昼間も見ごたえがあります。
さくらロード
東西のさくらロードの間には、四面のテニスコートがあります。
満開の桜の中でテニスをするのは気持ち良さそうですが、地面に散った桜の花びらで、足元が滑りそうですね(^^;
テニスコート
すぐ近くの駐車場は、毎年必ずお化け屋敷がきます。
夜は怖いのか、人が少ないんですが、逆に昼間は結構賑わっています(笑)。
お化け屋敷
極楽橋へ来ました。
ここも人気のスポットで、ここで写真を撮ったり、橋の下に集まる鯉を眺めたりと混雑。
極楽橋
先日の夜桜見物で、極楽橋のたもとから撮影した写真とほぼ同じ構図の昼間の光景。
高田城三重櫓
夜桜見物のルートと同じく、極楽橋を渡って本丸跡前を通り、三重櫓の入り口前まで来たところで、高田藩の歴史という立看板に気付きました。
いつの間に設置されたんでしょう。
高田藩も色々ありましたなぁ…。
高田藩の歴史
高田公園に桜が植えられたのは、約100年前。
2200本の桜が植樹され、大正に入ると綺麗に咲きそろうようになり、現在は約4000本のソメイヨシノが、高田の春を彩っています。
いつまでも大事にしていきたいですね。
ソメイヨシノ
高田のまちの桜めぐり、これでおしまいです(^^)