田んぼに生息する生き物
こんにちは。
お米 通販の新潟コシヒカリ農家「内山農産」のスタッフ、チカです。
今日は午前中、雨が降りましたが(濡れました)、昼までに雨は上がり、午後は少々蒸し暑くなりました。
水田にはたくさんの生き物が生息しています。

一番多く見るのが、オタマジャクシ。

変態が始まって、足が出ているオタマジャクシもたくさんいます。

オタマジャクシからカエルへ、大人になりつつあります。まだ尾が残っていますね( ´艸`)

タニシもたくさんいました。

触角を伸ばして、ノロノロと移動しています。

共生(^-^)

アメンボすいすい。

ぼやけていて分かりにくいですが、トンボの幼虫、「ヤゴ」もいました。

苦手な方は、少々閲覧注意。(クリックすると拡大します)
ガムシの幼虫と思われる虫や、チスイビルもいました。
チスイビルは、素足で田んぼに入ると、吸血される恐れがありますので、気をつけましょう…。
このほかにも、たくさんの生き物、昆虫がすんでいます。
ぜひ皆さんも、水田を観察してみてくださいね(^-^)