長ネギの収穫
こんにちは。
お米 通販の新潟コシヒカリ農家「内山農産」のスタッフ、チカです。
冬野菜真っ盛り。昨日畑を見てきました。
秋色の畑に真っ青なネギ。遠くに見える妙高はまだうっすら、火打・焼山は結構白い。
節子ママが長ネギを収穫していました。
ネギを引っこ抜く。うんとこしょ、どっこいしょ、掛け声を掛けたくなります。
外側の薄皮を一枚剥きます。そうすることで嵩が減り、保存の際、より詰められます。
長ネギの保存には酒箱を使います。
長ネギは立てた状態での保存が最適。
酒箱に長ネギを立てて入れ、土蔵の脇に置いておきます。
長ネギの保存には適度に太陽が当たり(ずっとはダメ)、そして適度に湿度もある場所が最適だそうで、内山家の場合はそれが土蔵の脇、なんですって。
鍋の季節。美味しい長ネギをたっぷり食べて、温まりましょう♪
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
立てて保存ですか、勉強になります。
ネギと言えば、白菜と並んで鍋の定番ですからね。
あとうどんや、すき焼きにもウチでは、登場します。
そうそう、刻んでおそばや、もちろんラーメンにもね。
蛇口まん内藤さん、こんにちは。
>立てて保存ですか、勉強になります。
すぐ食べきるならいいのですが、長い間保存しておく場合は、立てるのがいいそうです。
>あとうどんや、すき焼きにもウチでは、登場します。 そうそう、刻んでおそばや、もちろんラーメンにもね。
それも美味しいですよね!
チカさん、こんばんは!
泥つきネギ、おいしそうです^^
この時期はお鍋に入れてもいいですし本当ネギは万能ですよね^0^
>長ネギの保存には酒箱を使います。
これは初めて知りました*^-^*
新潟スイーツナカシマさんこんにちは。
>泥つきネギ、おいしそうです^^
ありがとうございます。
>この時期はお鍋に入れてもいいですし本当ネギは万能ですよね^0^
ええ、最高の食材です。
>>長ネギの保存には酒箱を使います。
>これは初めて知りました*^-^*
長期保存には立てて保存がおすすめです^^
こんにちは
内山農産はネギもやっているのですね
甘みが出ていいかも
伯爵先生、こんにちは。
>内山農産はネギもやっているのですね
はい、自分ちで食べる分と、親戚や従業員にやる分、それからあるるん畑(直売所)で売る分くらいですが。
>甘みが出ていいかも
旬のネギが甘くて美味しいですね^^
こんばんは。
>長ネギの保存には適度に
なるほど、分りました。
ただ、場所探しが難しいです。(^^)V
昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんばんは。
>ただ、場所探しが難しいです。(^^)V
そうですよね、内山家はさすが農家でそれなりの敷地なので・・・。
こんばんは チカさん
立派なネギですね
これはから鍋の季節
必需品ですね
木仙人さん、こんにちは。
>立派なネギですね
ありがとうございます。
>これはから鍋の季節必需品ですね
はい、鍋のあるいみ主役になります^^