たまには精進料理
こんばんは、チカです。
23日は勤労感謝の日でしたね。
私は自分の日ごろの勤労(笑)に感謝し、のんびり過ごしましたが、チカ母は朝から、その少し後にチカ父も出かけていきました。
行き先は、歩いて3分のお手次(おてつぎ。檀家になっているお寺のこと)です。
当家のお手次は、檀家が三十数軒のちいさなちいさなお寺です。
23日はお手次の報恩講がありまして、チカ母はお斉(おとき)の料理を作るため、台所のお手伝いに行ってきたわけです。
ずっとチカ祖母が行っていましたが、さすがに年なので2,3年前にバトンタッチ。
台所は何十年も来られているベテランの方ばかりで、勉強になることばかりだとか。
チカ父は総代として、報恩講に参加するためです。
とうに亡くなったチカ祖父がその昔、お手次の総代を務めていました。
今年に入ってチカ父、お寺のだんなさんに是非にと乞われ、断りきれず総代を務めることに。
総代になって始めての報恩講ということで、慣れないこともあったようですが・・・。
無事終わり、先に父が、後から片付けを終えた母が帰宅しました。
毎年そうですが、お斉で出された料理をわんさか持って帰ってきます。
お味噌汁だけ作って、精進料理だけの夕飯にしました。
毎年ほぼ同じ内容ですが、今年いただいた精進料理は以下の品。
のっぺ(肉無し)、赤ササゲの煮豆、煮物(油揚げ・さつまいも・大根・こんにゃく・人参)、カリフラワーのカラシ漬け、キャベツの胡桃あえ、ズイキの酢の物、ゼンマイの煮物。
漬け物もたくさんあり、大根のべったら漬け、野沢菜漬、白菜漬、ハヤト瓜の粕漬け、3年物の奈良漬。
私が頂戴した料理は、さつまいもの団子(鍋の底に残ったものを丸めたとか)、油揚げ、こんにゃく、人参、カリフラワーのカラシ漬け、そして昨晩の残りのカブのシチュー(肉無し)。
油揚げがジュシーで、美味しかった〜(^-^)。
奥にあるのは、新潟を代表する郷土料理のっぺ(上越タイプ)!
たまには精進料理も良いですね(^-^)。
★『稔りの田から食卓へ』おいしい有機栽培米コシヒカリをお届けします 【(有)内山農産】
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは
>たまには精進料理だけをいただくのも良いですね
体に優しそうですね〜
いいなあ・・
こんばんは。
>体に優しそうですね〜
>いいなあ・・
いつもは魚や肉も食べますからね、新鮮で美味しかったです。
こんばんは。
>チカ父は総代として、報恩講に参加するためです。
総代は大変ですよね。僕の住んでる地区でも総代になる人が無くて長年同じ人がやられています。
精進料理 美味しそうですね。僕は最近年のせいか油こいものは駄目なのでこの様な料理が良いですね。
僕もこの連休はのんびり過ごしました。
精進料理おいしそうですね!
油揚げ大好き!です。
和食は体に優しいですね〜
報恩講の総代をされたお父様もお疲れ様でしたー
こんばんは
精進料理ですか、アメリカ流によぶと
「マクロビオテック」の料理ですね。(^^)
アメリカや世界の著名人が心がけている食事
とおなじスタイルです。
最先端ですね。(^^)
こんばんは。
>僕の住んでる地区でも総代になる人が無くて長年同じ人がやられています。
どこも同じような悩みがあるんでしょうね。
小さいお寺だと、特に総代のなり手がいないんではないでしょうか。
>僕は最近年のせいか油こいものは駄目なのでこの様な料理が良いですね。
私はまだ脂っこいものもいけますが、
さっぱりも好きです^^
こんばんは。(よっしーさん?)
>僕もこの連休はのんびり過ごしました。
騒ぐのも好きですが、たまには、ですね。
>油揚げ大好き!です。
>和食は体に優しいですね〜
おだしがたっぷり染みた油揚げは最強ですよね〜。
>報恩講の総代をされたお父様もお疲れ様でしたー
ありがとうございます。
こんばんは。
>アメリカ流によぶと「マクロビオテック」の料理ですね。(^^)
そうか、言われてみれば確かにマクロビですね・・・。
>アメリカや世界の著名人が心がけている食事
>最先端ですね。(^^)
精進料理は最先端だった!新たな発見です^^
こんばんは、
そういえば、11/23って勤労感謝の日だったですね。
自分は、息子が5歳の七五三の日でしたので、
すっかり忘れていました。
そういえば、うちの地方では
勤労感謝の日ってお寺のイベント?ってあったっけな・・・
内山農産チカさん
こんばんは!
僕は22日(土)出勤・23日(日)東京出張・24日(月)就職がインダンス・・・・と休むことが出来ませんでした・・・!!
最近ゆっくりと身体を休める日が中々取れない溶射屋でした。
ヘルシーそうなお料理ですが全部食べたらカロリー過多かな?(∩.∩)
こんばんは。
肉は入っていないのですよね、
精進料理、いいですね。
加藤先生のブログでチカさんのかわいい顔を見ましたよ!
こんばんは
>お手次(おてつぎ。檀家になっているお寺のこと)
この言葉は知りませんでした
精進料理はヘルシーですね
こんばんは
檀家のみなさんの心のこもった精進料理は
美味しそうなだけじゃぁなく、ご利益もありそうですね。
のっぺいは、おふくろの味って感じですよね、好物です。ちなみに、我が家の夕食はかぶとペンネのクリームシチュー仕立てでしたよ(^−^)。
こんばんは!
野菜や山菜がたっぷりで、どれも美味しそうです。
こういう代々受け継いでいく料理は、大切にしたいですね。
カリフラワーといもの団子が気になりました。
お早うございます。
とっても美味しそう !! カリフラワーのからし漬け どのように作るのかな 昔 お大師様の日(月に一回)お団子作ってもらいうれしかったこと思い出しました。 新興住宅地はこのような事がないのでとんと忘れていましたね
勤労感謝の日はしっかり仕事を
させて頂きました^^;
>報恩講
詳しくはわからないけど
チカさん家のお寺は檀家が手伝いに
行くんですね。
ウチみたいな仕出屋にご注文
頂くケースもあります。
精進料理の方が
昔ながらでいいかもしれませんね。
>郷土料理のっぺ(上越タイプ)
他の地区のはどうも口に合わないんだよなぁ
やっぱり「とろみ」と「温かくして」が
ポイントですよね。
おはようございます
持ち帰ってきた精進料理
初めて聞く、見る料理があります
その中でも、新潟を代表する郷土料理のっぺ(上越タイプ)!
大根・人参・椎茸・豆の煮物と思って良いのですか?
※加藤先生のBLOGで良い感じに出演されていましたね♪
こんちわ〜^^
お父様総代を務めていらっしゃるんですか?
すごいですね^^
精進料理を見るといかに私の普段の食事が
肉肉しいものばかりかわかりますね^^;
気を付けなければ^^;
こんにちは。
>自分は、息子が5歳の七五三の日でしたので、
それはそれは(^-^)
>そういえば、うちの地方では
>勤労感謝の日ってお寺のイベント?ってあったっけな・・・
お寺によって、報恩講などのイベントを行なう日はそれぞれだと思います。
うちの寺は毎年この時期にやります。
こんにちは。
>最近ゆっくりと身体を休める日が中々取れない溶射屋でした。
お疲れがたまっていらっしゃるのではないですか?
本当にお体にはお気をつけください・・・。
>ヘルシーそうなお料理ですが全部食べたらカロリー過多かな?(∩.∩)
カロリーはわかりませんが、全部食べたらはちきれちゃいますよ!
こんにちは
>肉は入っていないのですよね、
>精進料理、いいですね。
野菜だけだと、体内が清浄される気がしますね。
>加藤先生のブログでチカさんのかわいい顔を見ましたよ!
・・・(^^; とうとう顔出しです。
こんにちは
>>お手次(おてつぎ。檀家になっているお寺のこと)
>この言葉は知りませんでした
宗派とかによっても呼び方が違うんでしょうね。
私も昨日あらためて呼び方を聞いて、知りました。
>精進料理はヘルシーですね
たまにはこういう料理もいいものですよね。
こんにちは。
>ご利益もありそうですね。
そうですよね、いつになく神妙になりますし^^
>のっぺいは、おふくろの味って感じですよね、好物です。
のっぺ美味しいですよね!
精進料理では肉は入っていませんが、我が家は鶏肉を必ず入れますね。
>我が家の夕食はかぶとペンネのクリームシチュー仕立てでしたよ(^−^)。
おいしそう〜!
こんにちは
>こういう代々受け継いでいく料理は、大切にしたいですね。
報恩講のような行事のときに、檀家の間で受け継がれていくみたいです。
>カリフラワーといもの団子が気になりました。
カリフラワーはカレー粉を使ったような色をしていますが、
味はすっぱいですよ。
いもの団子は、鍋にこびりついて残ったいわばカスを纏めただけのもので、素朴な味でした。
こんにちは。
>カリフラワーのからし漬け どのように作るのかな
う〜ん、作り方までは聞きませんでした。
帰ったら母に聞いてみますね。
>昔 お大師様の日(月に一回)お団子作ってもらいうれしかったこと思い出しました。
そういう日があるんですね。それは知りませんでした。
一ヶ月に一回のお楽しみだったんですね。
>新興住宅地はこのような事がないのでとんと忘れていましたね
私の自宅があるところも、35年位前に出来た住宅地なんですが、
元々の家から徒歩1分の場所に家を建てて移り住んだので、
お寺からもさほど離れず、便利でした。
こんにちは
>勤労感謝の日はしっかり仕事を
>させて頂きました^^;
お疲れ様です!
>チカさん家のお寺は檀家が手伝いに行くんですね。
長年ず〜っとそのようです。
なんてったって、檀家は30数件しかないんですから。
>ウチみたいな仕出屋にご注文頂くケースもあります。
そういう場合もあるんですね。
>精進料理の方が昔ながらでいいかもしれませんね。
一緒に料理を作ることで、檀家のお母さん同士の絆は深まるかもしれません。
>やっぱり「とろみ」と「温かくして」が
>ポイントですよね。
そのとおり!ってよそのものを食べたことないですけどね。
とろみが美味しいんですよね〜。
こんにちは
>その中でも、新潟を代表する郷土料理のっぺ(上越タイプ)!
のっぺは、県内でも地域によってかなり仕様が違っていて、
上越のは、片栗粉でとろみをつけたものなんです。
下越のは、ぜんぜん違うようですよ。
>大根・人参・椎茸・豆の煮物と思って良いのですか?
色々入っているんですが・・・家庭によっても多少違いますし。
>※加藤先生のBLOGで良い感じに出演されていましたね♪
は、恥ずかしいっす・・・。
こんにちは
>お父様総代を務めていらっしゃるんですか?
新米総代です。檀家が30数件の寺なので、なり手がいないんです^^;
>精進料理を見るといかに私の普段の食事が
>肉肉しいものばかりかわかりますね^^;
私も普段肉肉しいものばかりです^^;
こんなにいっぱい料理
もらってくるのですね!
肉がないのが、ちょっと寂しい気がしますが
これだけあったら、お腹いっぱいに
なりそうですね(^^)
こんにちは
>こんなにいっぱい料理もらってくるのですね!
写真に写っているのは、これで一人分です。
母と父で、二人分もらってきました。
>これだけあったら、お腹いっぱいに
>なりそうですね(^^)
なりました!^-^ あまってしまったくらいです。
こんにちは
精進料理、日本にはすばらしい食文化がありますね。
世界中の、ベジタリアンが驚くんではないでしょうか。
最近は年のせいでしょうか、煮物が妙に食べたく
なります。
檀家総代ご苦労様です。
世のため、人のための仕事は最後には自分に
いい形で返ってきます。すばらしいことですね。
こんばんは。
>世界中の、ベジタリアンが驚くんではないでしょうか。
京丹後のおやじさんも仰ってますが、精進料理ってマクロビかもって思います。
>最近は年のせいでしょうか、煮物が妙に食べたく
なります。
煮物の美味しさが恋しくなられるようになったんですね。
>檀家総代ご苦労様です。
ありがとうございます。
>世のため、人のための仕事は最後には自分に
>いい形で返ってきます。
そうだと良いなと思います^^