千歯こきで脱穀
こんにちは。
お米 通販の新潟コシヒカリ農家「内山農産」のスタッフ、チカです。
今日の午後、節子ママが「春陽」を脱穀して、種籾を採取していました。
「春陽」はちょっと特殊なお米で、そんなに作付けが多くないので、他のお米(コシヒカリなど)よりも栽培に必要な種籾の量も少ないのです。
だから、ササッと千歯こきで脱穀できる程度の量でじゅうぶん。
千歯こきで脱穀する専務の姿を見たヒロトが一言。「江戸時代かっ!」 確かに(笑)。
めったなことでは千歯こきを使って脱穀はしませんからね。
千歯こき、さすがに千本も歯はありませんが、きちんと脱穀してくれます。
脱穀した種籾はこの後、脱芒(だつぼう)・選別していきます。
ディスカッション
コメント一覧
チカさん、こんばんは!
千歯こきとトウミは社会の教科書で出てきた覚えがあります^^
なかなか作業も風情があっていいですね^-^
今日あるるん畑でこんにゃく買わせて頂きました♪
ブログ見ながら食したのですがうまかったです(笑)
おはようございます。
節子ママさん、働き者ですね。
コンニャク作りも、パワフルです。
毎日完売するのも、頷けますね。
脱芒というのも、初めて知りました。
さらに選別していくのですから、お米作りは
大変なことなんですね。噛み締めていただきます(^-^
お早うございます。
昔の機械は便利です。(^^)ニコ
千歯こきを見て、何故か、
ローラー式の脱水機を思い出しました。
洗濯物をはさんで、ハンドルを回して水をしぼります。
懐かしいです。
おはようございます
現役の千歯こぎ、初めてみました
しっかり力を入れて、脱穀していくのですね(^^)
このままプリントアウトして、生徒たちに見せたいです♪
千歯こぎは知っていても、使っているところを見たことがない生徒が多いです
そういう私もその一人です^^;
こんにちは、いつも有難うございます。子供の頃、見たことのあるような道具です、これでも便利なものだったとおもうのですが、今では珍しくなりました、進歩は早いですね。奥様はたくましいですね。
こんばんは。
千歯こきを使っての脱穀、初めて見たかもしれません。
千歯こき、バリバリ現役なんですね。(^^)
新潟スイーツ・ナカシマさん、おはようございます。
>千歯こきとトウミは社会の教科書で出てきた覚えがあります^^ なかなか作業も風情があっていいですね^-^
そうですね、社会の教科書に出てきますよね笑
千歯こきは原始的です笑
>今日あるるん畑でこんにゃく買わせて頂きました♪ ブログ見ながら食したのですがうまかったです(笑)
本当ですか!
お買い上げありがとうございます!
たくみの里のふくさん、おはようございます。
>節子ママさん、働き者ですね。 コンニャク作りも、パワフルです。
そうですね、良く働く農家のかあちゃんです^^
>脱芒というのも、初めて知りました。
あまり聞きなれない言葉ですよね。
>さらに選別していくのですから、お米作りは大変なことなんですね。噛み締めていただきます(^-^
ありがとうございます。
京丹後の藤井さん、おはようございます。
>昔の機械は便利です。(^^)ニコ
少々労力がかかりますが、電気もいりませんしね^-^
>千歯こきを見て、何故か、ローラー式の脱水機を思い出しました。
>洗濯物をはさんで、ハンドルを回して水をしぼります。 懐かしいです。
それは実物は見たことが無いです。
写真か映像でなら見たことがありますが。
甲州市学習塾のこばやしさん、おはようございます。
>現役の千歯こぎ、初めてみましたしっかり力を入れて、脱穀していくのですね(^^)
現役でお使いのところは、弊社のような大規模農家ではあまり無いかと思います。
弊社でも滅多に使いませんし・・・。
>このままプリントアウトして、生徒たちに見せたいです♪
>千歯こぎは知っていても、使っているところを見たことがない生徒が多いですそういう私もその一人です^^;
よろしければどうぞお使いください♪
meganeさん、おはようございます。
>子供の頃、見たことのあるような道具です、これでも便利なものだったとおもうのですが、今では珍しくなりました、進歩は早いですね。
電気要らずで脱穀できる千歯こきですが、他に便利な機械が登場すると、やはりそちらを利用するようになってしまいますね。
>奥様はたくましいですね。
はいそのとおりです笑
昆布巻きのうおぬま屋店長さん、おはようございます
>千歯こきを使っての脱穀、初めて見たかもしれません。
動画も撮影したので、そちらも今夜か明日にでもアップするつもりです^^
>千歯こき、バリバリ現役なんですね。(^^)
滅多に使いませんけどね、このときは「春陽」の種籾採取のために使いました。
ちゃんと取っておいて良かったと思います^^
こんにちは。ご無沙汰しています。
こういう道具、見たことはありますが、まだ使われていたんですね~。
小学校の頃、祖母の家で手伝ったことがあります^^;;
ずっと残してほしいです。
誕生日プレゼント工場さん、こんにちは。
>こういう道具、見たことはありますが、まだ使われていたんですね~。
今ではほとんど使わないんですけどね、種籾採取に使いました。
>小学校の頃、祖母の家で手伝ったことがあります^^;; ずっと残してほしいです。
お婆様のお宅でお手伝いされたんですか!
懐かしい道具ですよね^^